お知らせ

パラスポーツ指導者養成講習会が開催されます。

熊本県障害者スポーツ・文化協会の主催で
「令和6年度パラスポーツ指導者養成講習会(初級スポーツ指導員)」が下記のとおり実施されます。
パラスポーツの普及と振興に貢献する意欲のある県内在住の満18歳以上の方ならどなたでも受講できます。

【期日】
令和6年(2024年)11月30日(土) 午前10時〜午後6時
令和6年(2024年)12月 1日(日) 午前9時〜午後5時45分
令和6年(2024年)12月 7日(土) 午前9時〜午後5時45分
計3日間

【場所】
熊本県社会福祉事業団
熊本市東区長嶺南2丁目3−2

【参加資格】
パラスポーツの普及と振興に貢献する意欲のある県内在住の満18歳以上の人

【申込方法】
下記申込書(02_moushikomi.pdf)をダウンロードして必要事項をご記入のうえ
郵便またはFAXにて下記申込先までお申込みください。

【申込締切】
令和6年(2024年)11月1日(金)※必着

【お問い合わせ・申込先】
熊本障がい者スポーツ指導者協議会

〒861−8039
熊本市東区長嶺南2丁目3−2
熊本県障害者スポーツ・文化協会内

TEL:090−9495−3866(熊本障がい者スポーツ指導者協議会 会長辻 携帯)
FAX:0968−43−9122


詳しくは、下記添付ファイル(01_youkou.pdf)の要綱、カリキュラムをご覧ください。
添付ファイル 添付ファイル

第13回火の国杯争奪九州障がい者オセロ大会が開催されます。

熊本県障害者スポーツ・文化協会の主催で
「第13回火の国杯争奪九州障がい者オセロ大会」が下記のとおり開催されます。

【開催日時】
令和6年(2024年)12月15日(日)
9:30〜 受付

【会場】
熊本県社会福祉事業団 2階会議室
(熊本県身体障がい者福祉センター内)
熊本市東区長嶺南2丁目3−2

【参加資格】
九州に在住する障がいのある人で構成された3人〜5人のチームで参加できます。

【申込期間】
令和6年(2024年)10月1日(火)〜10月31日(木) ※必着

【申込み】
下記申込書をダウンロードして必要事項をご記入のうえ
FAX、郵便またはメールにて下記申込先までお申込みください。

【お問い合わせ・申込先】
熊本県障害者スポーツ・文化協会
〒861−8039
熊本市東区長嶺南2丁目3−2

TEL:096−383−6553
FAX:096−383−6554
E−mail:kumamoto.s.c.a.d@mms.bbiq.jp

詳しくは、下記添付ファイルのチラシおよび要綱をご覧ください。
添付ファイル 添付ファイル

9月30日(月)をもってくまもと障がい者芸術展の出品作品募集を締め切りました。

9月30日(月)をもって
令和6年度(2024年度)「くまもと障がい者芸術展」出品作品募集を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

出品申込みをされた方々には、10月25日(金)頃から出品許可証を発送します。

必ず、出品許可証を作品に貼付して、11月11日(月)の搬入日に県立美術館分館まで搬入して下さい。

作品搬入時の混雑を避けるため、11月11日(月) は、時間を区切って少人数ずつ搬入を行います。搬入時間は出品許可証の送付時にご案内します。

※ 搬入について詳しくは、添付ファイル(01bosyu_youkou.pdf)の 募集要項 「8.出品要項」 および「9.作品の搬入」をご確認ください。


お問い合わせ
社会福祉法人熊本県身体障害者福祉団体連合会
〒860−0842
熊本市中央区南千反畑町3−7 熊本県総合福祉センター内
TEL:096−354−7371
FAX:096−354−4136
Email:kumasyasui@extra.ocn.ne.jp


添付ファイル 添付ファイル

2024パラスポーツフェスタくまもと開催のお知らせ

令和6年(2024年)10月13日(日)に「2024パラスポーツフェスタくまもと」がえがお健康スタジアムで開催されます。

車いすふれあいジョギングは、車いすを持参すればどなたでも参加出来ます。(事前申込と参加費が必要です。)
また、スタジアム内で様々な種目のパラスポーツ体験が出来ます。(自由参加。誰でも体験できます。)

車いすふれあいジョギングへのお申込みは、
下記Googleフォームよりお申込みいただくか
添付のPDFファイルをダウンロードいただきFAXにてお申し込みください。

【車いすふれあいジョギング申込Googleフォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdO5OEN5T56KC_bV9gaLS7epLCNh2VryVX-u9n5gxc8RLbkUg/viewform



車いすふれあいジョギングのFAXの送信先ととお問合せは下記へお願いします。
熊本県障害者スポーツ・文化協会(大会事務局)
〒861−8039
熊本市東区長嶺南2丁目3−2
TEL:096−383−6553 FAX:096−383−6554



添付ファイル 添付ファイル

第39回障害者による書道・写真全国コンテストの作品を募集しています。

全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)において
「第39回障害者による書道・写真全国コンテスト」の作品を募集しています。

▼詳しくはコチラをご覧ください。
https://www.ww100006-hp.normanet.ne.jp/contest/contest.html


熊本県(熊本市を除く)における応募とりまとめは機関は「熊本県身体障害者福祉団体連合会」です。
お問い合せ、作品の応募は下記へお願いします。

社会福祉法人熊本県身体障害者福祉団体連合会
〒860−0842
熊本市中央区南千反畑町3−7 熊本県総合福祉センター内
TEL:096−354−7371/FAX:096−354−4136

申込締切:令和6年(2024年)9月17日(火)

※熊本市在住の方の応募先は、「熊本市 健康福祉局 障がい者支援部 障がい福祉課」です。 
  TEL:096-361-2519

「くまもとハートウィークふれあいイベント(地域イベント)」募集のお知らせ

熊本県では、障がいのある人への理解を広げるために、12月3日から9日の「障害者週間」を中心に「くまもとハートウィーク」として各種イベントを毎年開催しています。

そこで、同じような理解促進の取組を行う団体や施設等の方々とパートナシップを組んで、障害者週間にちなんだ関連イベントの周知を図るため
「くまもとハートウィークふれあいイベント(地域イベント)」としての参加を募集中です。

応募期限:令和6年(2024年)8月21日(水)

▼詳しくはコチラをご覧下さい。
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/39/147177.html

第8回くまもと障がい者ペタンク大会を開催します。

「第8回くまもと障がい者ペタンク大会」を開催します。

障がいのある人とその家族、支援者、施設職員などとの混成チームでも参加可能です。
試合の前にペタンク競技のミニ講習会でルールの説明を行います。またボールも主催者で準備しますので
ペタンク競技初心者の方でも参加出来ます。

【開催日時】
令和6年(2024年) 9月27日(金)
8:30〜 受付

【会場】
熊本県民総合運動公園スポーツ広場
熊本市東区石原2丁目9−1

【参加資格】
熊本県内に在住する年齢13歳以上の障がいのある人で構成された3人〜4人のチームで参加できます。
障がいのある人とその家族、支援者、施設職員などとの混成チームでも参加可能です。
必ずチーム単位でお申し込みください。

【申込】
下記より申込書をダウンロードしていただきご記入のうえ
【お問い合わせ・申込先】までFAXまたはメールにてお申し込みください。

【申込期限】
令和6年(2024年)8月19日(月)

【お問い合わせ・申込先】
社会福祉法人熊本県身体障害者福祉団体連合会
〒860−2840
熊本市中央区南千反畑町3−7 熊本県総合福祉センター内
TEL:096−354−7371
FAX:096−354−4136
E−mail:kumashasui@extra.ocn.ne.jp

詳しくは下記をご覧下さい。また申込書は下記よりダウンロードしてください。


添付ファイル 添付ファイル

安政町の「熊本県営駐車場」で障がい者割引がはじまります。

令和6年(2024年)7月1日(月)から

熊本県営有料駐車場(熊本市中央区安政町 3−9 )において、
障がいある方への駐車料金の半額割引が実施されます。

詳しくは下記ページまたは添付ファイルをご覧下さい。

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/120/208603.html

添付ファイル 添付ファイル

8月22日(木)に熊本県立美術館本館で「手話通訳付きギャラリートーク」が開催されます。

令和6年(2024年)8月22日(木)に熊本県立美術館において展覧会関連イベントとして「手話通訳付きギャラリートーク」が開催されます。
手話を通して、学芸員とお話ししながら美術鑑賞が楽しめます。

団体でお越しの場合は、下記添付ファイル「障害者手帳所持者利用調査票」を作成のうえ、窓口に提出してください。
事前に(8月8日頃までに)FAXいただくと、当日の受付がスムーズに出来ます。

団体の利用調査票および詳しくは、下の添付ファイルをご覧ください。

■問い合せ先
熊本県立美術館本館
〒860-0008
熊本市中央区二の丸2番
TEL 096−352−2111/FAX 096−326−1512
https://www.pref.kumamoto.jp/site/museum/


熊本地震の影響により、熊本県立美術館本館周辺の道路では、一部、通行規制が行われています。
https://www.pref.kumamoto.jp/site/museum/52544.html

添付ファイル 添付ファイル

「心の輪を広げる体験作文」、「障害者週間のポスター」募集のお知らせ

熊本県では、
障がいのある人とない人が、学校や社会生活等のなかで、心のふれあいの体験を通じて学んだことや感じたこと等を内容とした「心の輪を広げる体験作文」および、障がいのある人に対する理解を促す内容の「障害者週間のポスター」を募集しています。

応募者全員に参加賞があります。多数の応募をお願いします。

【募集期間】
令和6年(2024年)7月1日(月)から令和6年(2024年)9月5日(木)まで

詳しくは下記をご覧ください。
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/39/100266.html



■応募先(お問い合わせ)
〒862−8570
熊本市中央区水前寺6丁目18−1
熊本県健康福祉部
障がい者支援課 社会参加班
TEL:096−333−2235/FAX:096−383−1739